Home > 《と》 とじこもり の お部屋 > 《とⅡ》とじこもりの お部屋Ⅱ
ブログ更新情報
ブログを見る

携帯電話用QRコード

VRM5 《ばんぶ~ の ぺえじ》モバイル

携帯のバーコードリーダーでQRコードを読み取ることで、携帯版ホームページへアクセスできます。

《とⅡ》とじこもりの お部屋Ⅱ

※ この頁は 《とⅡ》 #16 ~ #26 の ご案内 です

( 移行元 : cont10/main.html ) 
☆ ご参考
・ #01 ~ #15 とじこもり の お部屋
・ #16 ~ #26  とじこもり の お部屋 Ⅱ 〔  このページ   〕
・ #27 ~ #36                                  〔 ろびい・金剛
・ #37 ~                                      〔 ロビー・鋼玉 〕 
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =

〔100〕※どちらが さきに(Ⅱ) : 《とⅡ》26

・3種類の走行速度の編成の制御です。
・信号は走行制御に必要な最少限度の設定です。
・映像では1周で『おしまい』となりますがプログラムはエンドレス設定です。⇒ プログラムの詳細は VRM広場 のレイアウトからご参照ください。
・なお VRM広場の公開作品では1周目のみ視点を自動設定としていますが 自動設定以外はマニュアルのとおりの ご視聴各位が自由に操作できる設定としています。

※ ご視聴 ⇒ YouTube

〔96〕 おさきに~ぃ 《とⅡ》25

・走行速度の異なる編成の制御を試みた内容です。
・速度設定は ①80km/h  ②70km/h  ③50km/h の3種類です。
・走行形態は ①と②が順周回 ③が反転周回 です。
・信号は 制御に必要な最少限度の設定としています。
※ご視聴 ⇒ YouTube

〔92〕 みんな おいでよ 《とⅡ》24

・連結と解結を繰り返して回帰する設定です。
・以前に公開した『おーい あつまれ~ぃ ・・・ さらばじゃ ! 』 の設定を簡素化した内容です。
・プログラムなどは VRM広場 に bamboo 名で公開しています。
※ご視聴 ⇒ YouTube

〔91〕※いったり きたり 《とⅡ》23

・連結と解結の繰返しで往復する設定です。
・編成制御に自動センサーとセンサーの併用を試行した作品です。
・当HPの『 #20・センサー と 自動センサー と 』をご参照ください。
・信号による制御はしておりませんので信号機の設定はしておりません。
・I.MAGIC社企画の VRM広場 にも bamboo 名で公開しておりますこの企画は 公開作品の画面設定などを自己流に改変できるシステムです。
※ご視聴 ⇒  YouTube

〔90〕 ※空と海と   《とⅡ》22

・空路と海路を併用して往復するとした内容です。
・画面上での補足説明をしています。
・信号表示は走行制御に必要な最少限度の設定です。
・当作品は以前に公開した《乗換えますか・・・》の設定を簡便にしているものです。

// ご参考 ⇒ YouTube (本編) ,   YouTube (イントロ)
//                 【〔絵本の棚〕12,13 の再掲です 】

・ I.MAGIC 社企画の VRM広場  にも bamboo 名で公開しております。
・この企画は公開作品をダウンロードして その設定を自己流に改変できるものです。

〔77〕まいどきゅⅠ   《とⅡ》21

●モーションパス〔M.P.〕設定前後のファイルサイズへの影響比較です。
・(前) 2.66MB ⇒ (後) 2.68MB
・M.P.の設定は画像映出される狭小範囲に限定したのですが センサーの場合と同様に影響は少なくないものと思えます。

※ ご参考
◆因みにM.P.設定前の レイアウトサイズ変更前後との関連です。
・変更前〔標準規定〕サイズ(8000×6000) → 2.88MB
・変更後〔の当投稿〕サイズ(4000×4400) → 2.66MB  

※ YouTube

〔76〕雑記帳Ⅲ.3  《とⅡ》20  

●〔75〕のレイアウト設定内容を変更することにより 当方PCのファイルサイズ変移過程を確認したものです。
※ センサー と センサー以外の部品 とではファイルサイズへの影響が大きく相違することが 下掲①と②との比較でご理解いただけると思います。

●変更過程
①《レイアウトサイズ》と《複々線 → 複線》
・8000×4000 → 10000×4000
・走行編成数は同一の6編成
②センサー設置数の増加
・110 → 128 【増加後の比率〔センサー:自動センサー〕64:36】
●ファイルサイズの変移
①変更前後  2.64MB → 2.70MB       
②変更前後  2.70MB → 2.74MB

◆走行編成数の増加は センサー設置数量の飛躍的増加 に繋がるため気おくれがしている次第です。 

◆なお 信号現示は 走行制御に必要な最少限度の設定としております。
・時刻による設定ではないため 不自然感は否めません。

※ YouTube

〔75〕雑記帳Ⅲ.2  《とⅡ》19

・当方PCでの センサーに関しての検証 をしたものです。
●レイアウト設定内容
・編成数 6
・速度設定 (急行)60km/h     (緩行)50km/h
・走行設定 (急行)走行方左側 (緩行)走行方右側
●確認内容
・センサー と 自動センサー の設置比率を変えても ファイルサイズに変動は認められませんでした。
・センサーの設置前後のファイルサイズ    (前)789KB → (後)2.64MB
・設置総数量  110
・《センサー》と《自動センサー》との設置比率の前後   (前)3:2 → (後)9:2

※ 新たな認識
・《センサー》にあっては『認識距離』に関する拡充がされたのではないかと思料しています。
【理由】
 ・従前は 南北34mm間隔の隣接線路の x軸で同一の 座標上に設置しても通常に作動していましたが 設定の内容に依存するものではありますが 現時点では作動が不安定になるものが生じるようになりました。
・それで x軸上で34mmの相対位置(東西)としてみたところ正常作動に戻りました。
●なお この現象は画像キャプチャー時のVRAMに影響しております。
・レイアウトのビュワー確認には 不安定作動をするセンサーに関して 上記 34mm 間隔の相対位置とすることで処理可能ですが 画像キャプチャーするにあたっては相対間隔を 64mm 以上必要とするようになりました。
・スクリプトイベントの演算後の処理が《本格化》されたのが理由か とも思っています。

※ YouTube

〔73〕雑記帳Ⅰ.2     《とⅡ》18

・連結と解放の場面です。
・曲線路では曲率との関係上 架線柱の林立で視界が阻害されるため 部分的に架線柱を不可視としております。 
・追突防止機能の仕様附加により 従前の連結に関連するセンサーのスクリプト記述に 変改を要することとなり この解明に戸惑いました。
※ YouTube

〔72〕雑記帳Ⅱ     《とⅡ》17

・4線併走の走行制御です。
・信号現示は〔71〕と同じです。
・各編成の走行相対位置は不変ですが 反転走行の場合は逆転します。
・この試行は〔71〕との対比です。
※ YouTube

〔71〕雑記帳Ⅰ      《とⅡ》16

・複々線の走行制御です。
・信号現示は VRAMとの関係上 走行制御に必要な限りとしております。
・各編成の走行相対位置は 進行方向が反転しても同一の設定としています。
※ YouTube
お問い合わせはこちら
ご覧いただく皆様に
・動く絵本作りに傾倒しています。
ご関心をお持ち戴いた映像の内容を お子様と一緒に変えてみませんか ! ?
・変えてみたい ご希望の内容 は 〔 お問い合わせはこちら 〕 から お知らせください。
・併せて 即興の詩文などもご案内いただければ幸いです。
・お差し支えありませんでしたら こ希望により改変した画像などを公開させて戴きます。